1. 真核細胞の化学シグナル受容とアメーバ運動

シグナル物質の濃度勾配を感じて自らの形を変えることにより、アメーバ運動する。 こうした細胞の運動過程をシミュレートするモデルをつくる。 シグナル受容と細胞内情報処理による運動の変化と、運動によるシグナル受容と情報処理の変化がカップルして、新しい動きの様式が現れる。
S.I. Nishimura & M. Sasai, "Inertia of amoebic cell locomotion as an emergent collective property of the cellular dynamics", Phys. Rev. E 71(1) 010902(R)-1-4 (2005).
S.I. Nishimura & M. Sasai, "Modulation of the reaction rate of regulating protein induces large morphological and motional change of amoebic cell", J. Theor. Biol. 245(2) 230-237 (2007).

ページトップへ戻る